頑張って、ブログ書いてますかぁー!?
ブログを始めたばかりの頃は、お金にならない時期なので、続けるのは大変かと思いますが、アドセンスやRinkerを使っての物販を始められるようになるまでは、ガンバって書き続けて下さいねー!
いざ!アドセンスやアマゾンアソシエイトに登録申請だ!って前に、忘れずに「プライバシーポリシー」のページを設定しておきましょう。
このページは必須です。ブログは世界中の人が見るし、アドセンスもアマゾンも外資系なのでプライバシーに関して厳しいですから、どんなブログでも、必ず作っておきましょう。
「プライバシーポリシー」は、固定ページで作ります。文言は、下記↓に準備してますので、丸っとコピペして使って下さい。
①「プライバシーポリシー」のページを確認
ワードプレスをインストールすると、固定ページに「プライバシーポリシー」のページが作られています。
インストール時のままの「プライバシーポリシー」は、↓のページを参考に。
インストール時の「プライバシーポリシー」のページ
このまま使っても問題は無いですが、コメント受付をしてないブログの場合は不必要な部分があります。また、見出しはあれどコンテンツが無い部分もあり、そのまま使うのは未完成な感じに見えます。
②「プライバシーポリシー」のページ内容を変更する
インストール時のままでも良いと思えば、ページを公開して、③プライバシー設定に進んで下さい。
プライバシポリシーをコピペ
自分で調べて中身を埋めていくのは大変だし、海外向け内容を日本語翻訳されたものなので、なんとなく文章も固く、完全なページになっていないので、当サイトのプライバシーポリシーをコピペできるようにしました。
下↓を丸っとコピーして、プライバシポリシーの上書きして下さい。自分のブログに合わない文言や内容は適時修正をして、更新して下さい。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 |
一人一人のお客様に、当サイトのプライバシーにおけるポリシーをご理解いただくことにより、より良いサービスを提供できると考えております。 利用者各位がお問合せフォームやメール等からご連絡頂いた場合、当サイトは個人情報を収集することとなります。当サイトで収集した個人情報については、該当者各位から寄せられた当サイト提供のサービスに関する問い合わせに回答する際に利用します。 なお、お問合せやメールにてご連絡頂いたメールアドレス宛に、当サイトからのご案内をお送りする場合もございます。ご案内のメールを希望されない場合は、その旨要旨していただければ解除いたします。 <h3>個人情報の開示</h3> 当サイトでは、お客様にご提供頂いた個人情報は下記のいずれかに該当する場合以外、第三者に開示・譲渡することは致しません。 <ul> <li>個人情報の開示や共有について、お客様の同意がある場合</li> <li>お客様のご希望により他のサービスへの代行申請等で必要となった場合</li> <li>公的機関(裁判所・警察等)から、法律に基づく正式な照会を求められた場合</li> <li>人の生命、身体および財産等に対する危険があり、緊急の必要性がある場合</li> <li>当方の権利、財産やサービス等を保護するため、必要と認められる場合</li> </ul> <h3>プライバシーポリシーの変更について</h3> プライバシーポリシーは、予告なく改訂されることがあります。 変更が発生した場合は、当サイト上で掲示を行います。 <h2>免責事項</h2> 当サイトに掲載されている内容は、運営者自身が調べたり、見聞き、経験したことを元に書いているため、内容の正確さは保証できません。よって、当サイトの情報を用いて行う一切の行為、被った損害・損失に対しては、一切の責任を負いかねます。ご了承下さい。 <h3>広告について</h3> 当サイトでは、Google社による広告サービスを利用して cookie(クッキー)を使用した広告を配信しています。コンテンツ内の広告は、そのほとんどがアドセンスより自動配信されており、広告内容については関知しておりません。 ユーザーはGoogle社の「広告およびコンテンツネットワークに関するプライバシーポリシー」のページにアクセスし、 cookieオプションを使用しないように設定することができます。⇒<a href="https://www.google.com/intl/ja/policies/principles/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">グーグルのプライバシーポリシー</a> また、アマゾンの商品へのリンクから購入することによって紹介料を頂ける【Amazonアソシエイトプログラム】にも参加しています。ブログ内の商品紹介は、アマゾンアソシエイトや楽天のアフィリエイトリンク、その他アフィリエイト広告を掲載している場合もあります。 <h3>お問い合せ</h3> 個人情報の取扱いに関するお問い合せは、下記フォームよりご連絡ください。また、コンテンツ内容に間違いや問題がありましたら、ご連絡下さい。 ---ここに、お問合せフォームまたはメールアドレス--- |
お問合せフォームは、【Contact Form 7】というプラグインがオススメです。
プラグイン⇒新規追加で【Contact Form 7】を検索して、インストール⇒有効化して、お問合せフォームの個別設定をしたのち、お問合せフォームのショートタグをプライバシポリシーの中にコピペします。(別ページで説明します。)
③「プライバシー」の設定
「プライバシポリシー」のページができたら、このページをサイト(ブログ)の「プライバシー設定」をします。この設定を忘れずに行って下さい。
1.設定の中に「プライバシー」↓があるので、ここをクリック!
2.インストール時の「プライバシポリシー」が選択されていますので、【このページを使う】をクリック!
インストール時の「プライバシポリシー」のページとは別でページを作ったのなら、そのページを選択して【このページを使う】をクリック!
3.「更新しました」のメッセージがでれば設定完了!
プライバシポリシーも設定できた!
次はお問合せフォームの設定をするよ!
自分ブログを作る流れの目次
- 自分ブログを作る流れ1>準備の準備からワードプレスをインストールまでの流れ
- 自分ブログを作る流れ2>どんなブログを作るかを考える!
- 自分ブログを作る流れ3>サイト表示されるか確認し、管理画面にログインして最新状態にする!
- 自分ブログを作る流れ4>ワードプレスの初期設定をする!
- 自分ブログを作る流れ5>不必要プラグインを削除し、必要プラグインを追加する!
- 自分ブログを作る流れ6>プロフィールページでサイト上の表示名を変更する!
- 自分ブログを作る流れ7>クラッシクエディターをいれて、サンプルページを編集する!
- 自分ブログを作る流れ8>外観(テーマ)を選ぶ!
- 8-1>デフォルトテーマ(外観)を整える!
- 8-2>【AFFINGER5】外観の初期段階分だけ、まずは整える!
- 自分ブログを作る流れ9>アドセンス申請に向けて20~30記事のブログを書く!
- 自分ブログを作る流れ10>【コピペでOK!】プライバシーポリシーの設定
- 自分ブログを作る流れ11>お問合せフォームの設定
- 自分ブログを作る流れ12>アドセンス(広告)申請をする!