ワードプレス プラグイン

【WP-CopyProtect】右クリックを禁止できるプラグイン

2013/07/27

文章をコピペされて、さも自分が書いたように自社サイトに使われてたら腹立ちますよね?私は、腹立ちます。

以前、ビジネス用サイトの営業文章を、ぜーーーんぷまるっとコピーされて、めっちゃムカついたことがあったんですよ。何から何まで丸々コピー。違うところは、製作期間と金額だけで・・・。運営者につっこんでやろうかとも思ったんですけど、人の文章を丸々コピーする奴に未来はない!と思い、無視することにしたんですけどね。

少々のコピペは、ネットですから仕方ないとしても、やっぱり気持ち良いものではないですよね。今は、最初にアップしたエントリーがオリジナルとなり、コピーエントリーは検索結果に出ないようになってきてますが、出来ればコピーはされたくない。

そこで便利なのが、このプラグイン!【WP-CopyProtect】です。ただし、このプラグインをいれても、コピーしようと思えば出来ます。ただ右クリックが出来なくなるので、コピーするのも面倒になり、多少は防止・防御できるのではないかと思います。

WP-CopyProtectのインストールから有効設定まで

使い方は、簡単!
プラグイン→①新規追加 から、この②プラグイン名【WP-CopyProtect】を検索し、④インストール→⑤有効化 です。プラグインのインストールが分かっている人は、ここは飛ばして「プラグインの設定」に進んで下さい。

プラグインのインストール

①管理画面のメニュー「プラグイン」の「新規追加」をクリック
20150416_2-min

②プラグイン名【WP-CopyProtect】をいれて③ENTERをクリック⇒WP-CopyProtectが出てきたら、④「今すぐインストール」をクリック
20150416_3-min

⑤「インストールしますか?」の確認画面が出るので、「OK」をクリック
20150416_4-min

⑥インストールできたら、「プラグインを有効化」をクリック
20150416_5-min

「有効化しました」のメッセージがでたら、管理メニューに【WP-CopyProtect】が追加されています。
20150416_6-min

ここまで出来たら、このプラグインが使える状態になります。

WP-CopyProtectの設定

①メニューにでてきた【WP-CopyProtect】をクリックすると設定画面が開きます。
20150416_1-min

②Disable right mouse click:(マウスの右クリックを無効にします。)

3種類あります。右クリックを禁止にするなら2番目か3番目にチェックを。

  • Do not disable right click.=右クリック禁止をしない=右クリックOK
  • Disable right click, no message.=右クリックを禁止、メッセージ無し
  • Disable right click and show message : =右クリックを禁止+メッセージ表示

③Disable text selection:(テキストの選択を無効にします。)

「Activate.」 にチェックをいれると、テキストの選択もできなくなります。
チェックをいれないと、選択はできるけど右クリックはできない状態になります。

④Display protection information:(ディスプレイ保護情報)

チェックをいれなくても右クリック禁止に出来ます。チェックをいれたらどうなるか?はよく分かりません。(笑)チェックなしで良いと思います。

⑤User Setting:(ユーザ設定)

基本は、そのままでOK。「admin users」を選択しておけば、管理者がログインしてるときは右クリックができる状態になります。

  • Exclude admin users.⇒ログイン時、管理ユーザーは除外される。
  • Exclude all logged-in users.⇒ログインユーザーは除外される。
  • Apply settings to all users.⇒すべてのユーザーに適用される。

⑥Save settings

各項目を設定したら、忘れずに【Save settings】をクリックして下さい。画面上部に、【Settings saved】がでたら、設定完了です。

実際にログアウトして確認してみましょう。

右クリック禁止+メッセージ表示+テキスト選択も不可としてみた場合は、右クリックをすると↓のようにメッセージが出ます。(このサイトは、右クリック禁止にしていません。)
20150416_7-min

\ スポンサーリンク /

-ワードプレス, プラグイン

タグ

パナセ

このブログは、パナセ こと 折田知子が書いています。天職探して転職30回+ホステス歴10年の末、2004年より一人自営業やってます。⇒パナセ♥オフィシャル

2012年から手相鑑定をベースに個人コンサルティングを行ってます。

© 2022 ちょこヘル! Powered by AFFINGER5