table(テーブル)とは、↓のような表を作ります。
この表示される行を「奇数行」と「偶数行」で背景色を自動設定するCSSのタグです。これを設定しておけば、行の途中を削除しても、ちゃんと背景色が揃います。
↓をそのままコピーして、使ってるテーマのスタイルシート(style.css)に追加して下さい。
1 2 3 4 5 6 7 8 |
//tableの偶数行と奇数行で色違いになるように指定するタグ// table tr:nth-child(even) { background: #F9F9F9; } table tr:nth-child(odd) { background: #F0FAE2; } |
「odd=奇数行」「even=偶数行」です。それぞれ好きな背景色に変更して下さい。